【5月の消防訓練を実施しました🧯】2025.05.21
当院では、患者様の安心・安全を守るため、年に2回消防訓練を実施しています。
今回は、地震発生時の火災と津波を想定した訓練を行いました。
なぜ地震の時に火災?と思う人もいるかと思います。
実際、東日本大震災地震時多くの火災がありました。その時の原因の約半数が電気火災だったことを知り、今回の訓練に取り入れました。
【地震の際の火災発生までの流れ】
①地震が起きると停電します。
②地震で倒れた家具で家電のコード等が破損します。
③そこに電気が戻って火災になってしまうのです。
今回の訓練を通じて、万が一の事態にも冷静かつ迅速に対応できる体制を再確認することができました。
今後とも、地域の皆様に安心してご来院して頂けるよう、防災意識の向上と安全対策の強化に取り組んでまいります。
総務部



